Description
約2年半ぶりにコーダー道場熊本再開いたします。
再開するにあたり、 共同代表の那須野(なすの)、青木(あおき)にていろいろ話し合いまして、 今後は下記の方針で進めていこうかと思っています。
運営スタンス
-
デジタルに関わってさえいれば、どんなものをつくってもok (プログラミングに限らず動画編集でも、ペイントでもスクラッチでも)
-
失敗してokの、デジタルの遊び場・実験場にしたい
-
くだらなくておもしろい事・人とつながれる場にしたい
イベント概要
CoderDojoは小中学生を対象にした自習型の「デジタルの遊び場」です。 自主的に学習したり作品づくりをして、疑問点や質問があればメンターがアドバイスしてくれます。
スクラッチ、ビスケット、micro:bit、Ardiuno、ラズパイ、Python、JavaScriptなどのプログラミングの他に 動画編集、音楽制作などパソコンを使う事であればなんでもok
参加資格
参加資格 対象年齢 : 小中学生(保護者の付き添いok) 持ち物:Wi-Fiが使えるノートパソコンまたはタブレット 定員 : 5名まで 参加費: 無料
お申し込みについて
当イベントの「このイベントに申し込む」ボタンを押してください。
※ 登録せずに来場した場合は席が確保できない場合があります。 ※ キャンセルは「申し込みキャンセル」ボタンを押してください。
注意事項
キャンセル無しで欠席されると、他の方が参加できず迷惑になります。頻繁な方にはペナルティを課す場合があります。
ご連絡先
メールアドレス contact@tailwind8.com 青木
公式ホームページ https://coderdojokumamoto.com/
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.